日 時:2013年2月17日(日)
天 候:雪→晴れ
散歩コース :潟来亭~雁晴舎~潟来亭
今日のごはん: ひじきごはん 大根としょうがごはん 大豆ごはん みそ汁(冬期限定)
おつけもの

今日は、前日からのサラサラ雪が降るとっても寒い朝でした。

それでも今日はビュー福島潟で写真イベントがあり、朝から本当に大勢の人が潟来亭
付近にいらしていました。

さぁ!潟ごはんのみんなも寒さに負けず、お散歩に出発です。

潟の様子です。手前の樹木が凍っていました。

潟が凍っている上に雪玉を投げました。パァ~とひろがってハート形にも見えます。

小川も凍って静かです。

雁晴舎からの眺めです。凍った潟にカモたちが眠っているように見えます。
「カモとりごんべい」みたいに簡単に捕まえられそうですね。



スナップ写真の3枚です。

潟来亭に着く頃は陽も射してきました。写真だと分かりにくいですが、真ん中付近に
垂直に虹が出ていました。


潟来亭での朝ごはんの風景です。写真イベントの方もとても大勢いらしてくださり、
大盛況でした。


子どもたちはごはんを食べたら、さっさと外へ雪だるまつくりに行きました。
そして、大きな雪だるまをつくりました。
子どもたちは、モデルもやりました。
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は、写真教室の方が大勢いらしてくださいましたが、
対応がバタバタしてすみませんでした。
今後、大勢の方が参加される時にバタバタしないよう今回を
反省したいと思います。
次回の開催は、3月17日(日)6:30~8:30いつもの潟来亭です。
次回は、暦のうえでは春です。新潟市のひばりの初鳴きの平均日は
3月17日だそうです。どんな春が見つかりますかね?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
Comment